2011年08月
グリーンソフト
- 2011-08-28
- Sun
- 21:13
テーマ:食べログ 和歌山県

ん~美味しい



![]() グリーンソフト・[玉林園・グリーンコーナー] グリーンソフト9個入 [玉林園・グリーンコーナ... |
松本
- 2011-08-26
- Fri
- 16:18
テーマ:日記

上田から下道で約1時間

嫁がずっと行きたいと言っていた松本市に寄る事に

まず雅姫さんネタで柏善 上原善平商店へカゴを見に

店内はカゴ、カゴ、カゴの嵐
嫁と娘1はテンション上がりっぱなし
僕と娘2は表でかくれんぼ・・・
娘2はばあちゃんにカゴをおねだりしてた~



で次は開運堂
娘達にロボットが作るソフトクリームを買い与え、僕はぼぉーっと

この後、嫁&娘1と別れ、娘2とじじ、ばばと松本城に

2度目の訪問だがやっぱ松本城はいい

さすが国宝で木造なので、階段もきつく娘2にはちと厳しかったけど、上りはなんとか一人で登り、下りはいつものごとく「だっこ~」って



嫁達と合流して夕食を食べにおきな堂へ
ここは老舗で雰囲気サイコ~

僕はハンバーグ定食を頂きました



あっとゆうまの2泊3日の旅行
もううちのおやじも高齢なので、遠出はしんどいみたい
今度の家族旅行は近場かな
![]() 開運堂 開運老松 |
白浜
- 2011-08-21
- Sun
- 21:15
テーマ:日記
去年もビーチの前までは行ったが、目的が海ではなくエネルギーランドと嫁の買物

娘達に白浜に行こうと説得し、いざ白良浜へ

うほ~

やっぱリゾートぽくっていい

海もきれいだし、砂浜もきれい


帰る前にビーチにあるしらすなでゆっくり温泉に浸かり極楽極楽


来年も行くぞ~

![]() DULKO使用の数量限定モデル。ブラックのエナメルにピンクがアクセントのキュートなラケットバッ... |
弁天さんの花火
- 2011-08-20
- Sat
- 21:13
テーマ:日記

花火の事を忘れていたのでちょっとびっくり

ちょうどラスト近かったので凄かったけど、運転しながらだったので、信号にひっかかれと思いつつ、ゆっくり走ってちょい花火観賞

今年は田辺の花火もなかったのでこれで終わりか・・・

![]() 本気ならアシックス!【asics】GEL-RESOLUTION3/イエロー×ブラック/TLL704(0490)オールコートモ... |
嬬恋~上田
- 2011-08-19
- Fri
- 17:52
テーマ:日記

草津温泉から松本まで行く途中にまず嬬恋でキャベツ畑に遭遇
す、すごい

一面キャベツ~


しかーし
キャベツを買うタイミングを逃し、上田市内まで走ってしまった・・・
上田市内に入り、またまた嫁お気に入りの伊藤まさこさんネタでルヴァンへ向かい、ランチを頂く事に




僕はひじきのサンドイッチとスープのセット
サンドイッチにひじきなんてと思ったけど、これがイケる


前日が休みだったせいか、パンの種類が少なかったのが残念


隣にサマーウォーズに出てきた酒屋が

↓これやばいっす

上田に行ったら絶対買うべし


古い雛人形が

![]() 人気地酒をたっぷり染み込ませたオリジナルケーキ10個入りギフトです!お酒が飲めない人にも大... |
草津温泉
- 2011-08-18
- Thu
- 08:19
テーマ:日記

さて今回の旅行の本当の目的地、草津温泉に到着

半年で3回目の訪問で、初のお泊り

片岡鶴太郎美術館を保有している草津ホテル別館の綿の湯に泊まる事に


宿の中に足湯があって、嫁が子供達が寝た後にゆっくり入ろーって言ってたのに、
夕食の時、僕のワインまで飲みほし部屋でばたんきゅ~って おい!



宿に荷物を置いて湯畑へ


自分達ようにお土産もGET

↓このくるみケーキが意外と美味しく、もう1つ買っとけばと・・・


↓ニンニクせんべいがお酒の肴に最高~


夕食を頂き


夜の湯畑に

翌朝、さらに自分たちに温泉まんじゅうを買いに
満充軒 さいふ屋 3回目にしてやっと開いてた~

松むら饅頭 宿でもお茶菓子で出てきた~

あと亀屋と3軒で饅頭を買い、おなかいっぱい


どこの温泉まんじゅうも、それぞれの個性があって美味しかった

↓これが気になって気になって
でも買い忘れた・・・
![]() 珍しくて売れてます!!【草津温泉みやげ】 たまごのおつけもの 湯けむりたまご ピリ味 6個 |
湯釜
- 2011-08-09
- Tue
- 22:38
テーマ:日記

と、その前に国道292号線志賀草津高原ルートを通って白根山へ

白根レストハウス駐車場に車を停め、軽く登山?
娘1はどんどん登って行くのに対し、娘2はのんびりと
途中で抱っこって・・・
それをだましだまし山頂まで約30分
おぉ
これが湯釜か

ほんとはもっと近くから見れるところがあるんだけど、今は火山活動中ってことで少しと遠めの場所から


下りは娘2ダウン

即抱っこ~って
下りを娘を抱っこして下りたら足がパンパン

一休みして弓池のあたりの湿原を散歩





ちょっと思っていたよりも観光に時間がかかったけど、天気が怪しかったにも関わらず、雨も降らずゆっくりできた

![]() ■RFFA エース ローン クルー(424984)が20%OFF■RFFA エース ローン クルー(424984)【ナイキ/NI... |
万座温泉
- 2011-08-07
- Sun
- 21:58
テーマ:日記


小布施から細い万座街道を走り約1時間

一泊目の万座温泉の日進館に到着


ここは標高が1800mと高く、何といっても乳白色

宿泊料もお手頃価格で、ネット限定だとさらに安く泊まれる

温泉に行ったらいつものごとく夜2回の朝1回と温泉を堪能しまくり~

宿の近くに牛池という池があり、そこがすごくきれい



前回行った時には気が付かなかったという事は凍ってたのか?
![]() 【送料無料】うま酒温泉へようこそ(関東甲信越篇) |
そういえば昔、知り合いがこのラケット使ってたな!
![]() 中古テニスラケットプリンス【中古】テニスラケットスーパーグラファイトOS(1?)G195 |
小布施ワイナリー
- 2011-08-06
- Sat
- 22:13
テーマ:日記

小布施の街から少し離れたへんぴな場所にあり、よほどのワイン好きしか寄せ付けない感じ

入口は本当にこんなところにあるのか?っていう雰囲気で、少し奥にはいると重厚な木の扉が・・・

一歩中に入るとすげ~
既にワイナリーの中がワインセラーになっている

いろいろなワイナリーを訪れてるけど、ここまで徹底しているとこは初めて

僕は車を運転しなければいけないので試飲できず

しゃーないからブドウジュースを頂くことに

うめ~
ボトルで買うと1本1800円ぐらいだったような・・・
もっとお酒が飲めたらいっぱい買うのにと思いつつ嫁が赤ワインをチョイス
シードルとかもあってああ~もっと買いたい

けど保存にうるさく要冷蔵で持って帰って下さいねって

今度行く時はクーラーボックス持参だな。


駐車場からワイナリーまでの道にこんなものが

![]() 【送料無料&43%OFF♪】【第86弾】全部で金賞14個!6980円で金賞づくし♪タカムラ・スタッフ厳... |
小布施堂~栗の木テラス
- 2011-08-04
- Thu
- 12:40
テーマ:日記

まずは定番の小布施堂へと
ここも美味しそうな栗菓子がいっぱい

松仙堂である程度買ったので、ここでへ栗鹿ノ子小と栗水ようかん小を購入


どっちがどっちだったけ?
早く食べたいけど・・・

昼ごはんをその辺の蕎麦屋で頂いて(失敗)、栗の木テラスへモンブランを買いに

ぱっと見た目はそれほどって感じだったので、モンブラン1個とブルーベリーのタルト1個、栗のダックワーズ2個、栗のフィナンシェを購入

すみませんm--m
この店なめてましたm--m
どれも激うま

モンブランは運ぶ際に形が崩れたので写真を撮る事ができませんでした

小布施に行ったらまず栗の木テラスからだな





これこれ

![]() 栗の木テラス マロンフィナンシェ |
フローラルガーデンおぶせ
- 2011-08-03
- Wed
- 23:14
テーマ:日記
松仙堂で買物をした後、まだ涼しいので花を見に行こうということになってフローラルガーデンおぶせへ

入場料200円を払って中に
おお

さすが花のシーズンだけあって満開



ブラックベリーがなっていて、娘2が食べたそうにしてた



ちょっと前までアジサイ祭りをしていたみたいで、まだ少しだけ咲いてたよ


![]() NIKE・ナイキ・ランニング・マラソン・ウォーキング肌をさらりと快適な状態を提供♪【NIKE・ナ... |
![]() NIKE・ナイキ・テニス・吸汗速乾・ドライフィット・半額・50%OFFストレッチで柔らかく着心地は... |
小布施 松仙堂
- 2011-08-01
- Mon
- 21:16
テーマ:日記

まずは小布施といえば栗

ということで、嫁の好きな伊藤まさこさんお勧めの松仙堂へ

小布施の他の店に比べるとマイナーで、お店も栗畑の中にありわかりにくい

お店に入ると栗菓子がずらり
ああ
全部食べたい・・・
栗かの子、栗まん、栗ペースト、栗の甘納豆をGET

これ全部食べたらまた太りそう~



お店のまわりには栗の木がいっぱいあって、まだ青い栗の実がなってました。

そうそうりんごの木も!

![]() 小布施堂詰め合わせ 栗の郷 |